無人庵 山椒録



晋山報告 2011年12月01日(木)

  本日は、9月8日の奈良大本山薬師寺での受戒式の報告に続き、自坊「大給山一心寺」住職就任の晋山式の報告する。
受戒式を終え、3日後の11日(日)13時30分に、県外からの参加者を含めて多くの参列者を迎え、自坊「大給山一心寺」での晋山式を挙げた。
更に、山田薬師寺管主をはじめ、東京での坐禅会・書道会並びに仏像彫刻会や地元の多くの方からの生花・祝電を頂き盛況のうちに、晋山式を執り行った。挨拶・法要・法話の後、茶話会を行い、無事終了した。これで、正式に住職に就任した。
引き続き12日(月)には晋山式記念坐禅会と写経会も盛会のうちに終った。
その上、地元新聞社「三河新報」の取材を受け、僧侶姿の拙僧の大きな写真入りの記事が翌日発刊され、地元では、読者からの大変な反響があり、驚いている。
受戒式と晋山式を終えて、今はその使命に、心引き締まる思いで、更なる修行を続ける覚悟を新たにしている。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -