無人庵 山椒録



太陽発電 2013年07月20日(土)

  ―太陽光発電と私的年金計画ー

本日は、参考までに、太陽光発電システムと私的年金計画の提言を記す。

去年(2012年5月末)、実家近くに新築したマンションの屋上に、太陽光発電システム設置計画を進めている。
昨年法律が改正され、発電された電気が、10年間買い取り保障が、現時点の売電価格で、20年間買い取り保障に延期された。その為、太陽光システムの設置資金の回収期間が約10年余となり、投資資金の回収が、早まった。工事費も消費税値上げ前の対応として、充分採算が取れる。
回収資金と収益金は、家内への為に、退職金を活用した企業年金が、80歳で終了する後の対策として、100歳までの家内の老後保障の為に設定する私的年金とする計画である。
既に7月に業者と設置工事の契約を済ませ、10月には、工事完了する。発電電気は、設置地区の中部電力へ売電する予定である。
興味のある方は、詳細をお知らせします。気軽にお問合せ下さい。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -