無人庵 山椒録



展示会展 2012年06月03日(日)

  大本山薬師寺山田法胤管主ご来山記念して、下記要領にて「雑谷俳句と玄行書道展」を開催する。

「第5回薬師寺山田管主ご来山記念「岳父雑谷俳句と住職玄行書道展」(故黒部正之23回忌追善)」

日時;平成24年6月7日(木)〜6月12日(火)
   午前10時〜午後4時 なお10日(日)は、山田法胤管主法要・法話会のため午後3時半開館
場所;牧原書芸美術所(大給山一心寺併設) 愛知県西尾市大給町32番地大給神社・大給町公民館前
出品;山田法胤管主、小林逸光薬師寺書法会主催・読売新聞書道会理事、倉内秀佳女流書道家、岳父黒部雑谷(故正之)医博・俳人、牧原宗忍寺庭、牧原玄行庵主他
特別出品;東日本大震災被災者供養「地蔵菩薩立像」(越前高田松原流木松使用)石川昇明京仏師作
     重要文化財「奥の細道画巻(写)」与謝蕪村筆
     「書軸」橋本凝胤元薬師寺管主揮毫・現山田法胤管主師匠
関係出品;人生劇場著者・尾崎士郎と士郎後援会会長・黒部雑谷資料
閉会後、大給山一心寺にて、13日(水)は、坐禅会「無心會」・写経会「一心会」・喫茶去も予定しています。法話会・展示会を含め、ご来場・ご参加をお待ちしています。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -