無人庵 山椒録



NHK放映 2014年10月20日(月)

  本日10月20日19時30分から放映の「クローズアップ現代」NHKテレビ番組の放
映までの概略を参考までに、お知らせ致します。

1)放映一ヶ月程前の番組編成会議に各記者(デイレクター)から提出された番組テー
マ・企画書を検討し、放映担当記者が決定される。
2)決定した担当記者は、企画書による取材(海外取材共)、複数の解説者から放映解
説者を決定・取材、番組の構成をする。
3)放映当日、司会者(キャスター)・解説者との最終会議で想定問答を確認し、放映
1時間前に、リハーサルをして本番を待つ。
3)19時30分生放送、テレビ放映開始し、20時放映終了。

これだけの用意周到の放映中も司会者の想定にない質問を振られ、終了まで緊張を強い
られるようです。
本日は、10月7日放映予定が、ノーベル賞で急遽中止となり、当日の録画放映です。

番組; 「クローズアップ現代」NHKテレビ”公文書は誰のものか〜問われる1400
万部の管理〜”

出演; 牧原 出(東京大学教授)
司会; 国谷裕子(NHKキャスター)
放映; 10月20日(月曜日)19時30分〜20時

興味のおありの方は、ぜひ、ご覧下さい。番組視聴後記をメール頂ければ、本人へ伝え
、今後の糧とさせます。
よろしくお願い致します。
 

千人法話 2014年10月01日(水)

  “男・寂聴 法を説く”

「大本山薬師寺」で受戒して、薬師寺僧侶となった。併せて自坊「大給山一心寺」の住職となり4年目を迎えた。その間今年6月3日には、千日早朝修行満願成就した。
未熟な僧侶ながら、北海道を始め、居住地関東、地元中部、関西からの方々から法話を依頼されて、既に法話会も全国各地で、10数回、聴取者千余人となった。
今回は、忠臣蔵ゆかりの吉良上野介の菩提寺の名刹「華蔵寺」での吉良上野介の富子夫人(米沢藩上杉藩主の姫)310回忌法要を兼ねた富子会に招かれて演題”男・寂聴法を説くー幸福の一本道(生きているだけでいいんだよ)”とした法話した。
国会議員他来賓並びに富子会会員100余人の参加者で盛況だった。なお、初代富子会会長黒部正之医師は、家内の父親であり当時吉良町議会議長として、富子会発足以来2
0年以上会長として会の運営に携わっていた。現在の会員他来賓も彼の遺志を継いでいて、そのご縁での法話依頼であった。
曾ての会社関係、近隣関係、知人・友人関係他のご縁から全国的に法話の依頼があり、出来うる限り都合を付けて、法話させて頂いている。修行中の僧侶ながら、50年間の企業家からの視点を交えた法話が、専属僧侶の方々とは違った独自の法話として、恥かしながら好評を得て、2年後のリピーターの法話の要望もあり、恐縮している。
法話も、出来る限りの準備をして、臨んでいる。法話はじめ自坊での活動は、すべて布施は頂いていない。今回も岳父黒部正之と拙僧の連名で、法話代は受け取らず、「華蔵寺」へお布施させて頂いた。
今後共、拙僧で良ければ、法話のご依頼があれば、終生行として心よりお受けしたいと思うので、気軽にお話し頂きたい。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -