無人庵 山椒録



受戒晋山 2011年10月18日(火)

  「薬師寺僧侶。一心寺住職」
9月、四国八十八ヶ所土佐一国参りの巡拝遍路を終えた。期間中、台風十二号の直撃を受け、足摺岬では暴風雨の直撃を受けて、吹き飛ばされようになった。そんな状況の中、巡拝は貫徹した。今後は、讃岐一国参りと高野山御礼参りを10月に行い、結願の予定である。

本日は、薬師寺受戒式と一心寺住職就任の晋山式を下記にお知らせる。

「大本山薬師寺」受戒式と「大給山一心寺」晋山式御案内

9月8日奈良大本山薬師寺にて受戒式を受け、僧侶に就任致した。その後、9月11日自坊「大給山一心寺」の住職となる晋山式、及び住職就任記念坐禅会・写経会を実施致した。

晋山式
日時:平成23年9月11日(日)13時30分〜14時30分
晋山式記念坐禅会・写経会
日時:平成23年9月12日(月)10時〜15時
場所:大給山一心寺
住所:愛知県西尾市大給町32番地 大給公民館・大給神社       前
写経については、晋山式祈念として、今回は大本山薬師寺の写経を無料進呈した。
 

空海書道 2011年10月02日(日)

  「書道雑感」

8月7日までの3日間空海・至宝と人生(仏像・書・曼荼羅)の番組がNHKプレミアム放映されました。仏像彫刻も書もひたすら極めている者として、極めて貴重な有用な番組であった。
特に書については、石川九楊他の臨書を含めた解説は、正鵠を得たもので感激して鑑賞した。
空海24歳の書では既に、中国書聖の王羲之の技法を駆使した見事な作品を始め、最澄に宛てた国宝「風信帖」、62歳最晩年のひらがなの到来を窺わせる書に深い感動を憶えた。
私事ながら、小生の書をぜひにと、主治医他4名から所望を受けた作品を含め、合わせて4作品を5月から書き始め、半切(畳半畳の半分の大きさ)500枚ほど書上げ、ほぼ完成した。
11月の薬師寺東京別院の書道展出陳作品も含めて5作品は、9月の薬師寺僧侶の受戒前の今月中に書き終える予定である。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -