無人庵 山椒録



延暦寺無 2006年11月09日(木)

  無の心探求12
 7月、比叡山延暦寺の早朝勤行と、法話会に参加した。
京都学・東京プロジェクトー京都の世界遺産講座「延暦寺 霊峰・比叡山に抱かれた1200年の聖地」の東京講座と京都講座を受講した。先ずは、6月30日、東京講座として、日本仏教史の伝教大師と比叡山の歴史の講演を聴いた。その後、7月12日、京都講座として、比叡山延暦寺で法話とお堂巡りが、行われた。
先ずは、講義で学び、次いで現地で研修を受ける京都学講座は、至れり尽くせりの企画であり、受講者には、解かり易い講座であった。
京都講座の前日(7月11日)早朝より東京を発って、午前中に比叡山延暦寺に着いた。霧雨の中を、横川の中堂、恵心堂他の寺院を巡礼した。夕方ホテル比叡山延暦寺会館にチェックインして、東塔の根本中堂他の寺々を巡った。
翌日、早朝勤行と説教を拝聴し、講演会・法話会に出席し、西塔・東塔のお堂巡りの参加した。いずれも、荘厳な儀式と詳細な丁寧な講演やお堂巡りであった。
根本中堂にある1200年絶やすことなく灯っている3個の不滅の法灯は、ほの暗いお堂の中で、静かに国家安泰を願っているようであった。まさに、これぞ“無”そのものである。
 

邪心慢心 2006年11月04日(土)

   5期18年の長期政権の福島県政に君臨した前佐藤知事が、収賄容疑で逮捕された。逮捕前は容疑を全面的に否認していたが、僅か1週間足らずで、容疑を認めた。
18年前、元知事も、同じ収賄容疑で逮捕された。その後任として、若き佐藤氏が、保守候補を大差で破り当選し、知事に就任した。彼は、直ちに腐敗した県政に大鉈を振るって、改革を断行した。県民は挙げて、佐藤信奉者となり、難なく再選された。だが、当選を重ね始めるや、権力の魔力の甘い陥穽に落ち込んで行った。初選の頃の純心な政治理念は、いつの間にやら、邪心の権化と成り果てた。邪心は傲慢の虜と化して慢心となる。慢心が権力を腐敗させ、自滅する姿は、平家一族の栄枯盛衰に見られた、奢れるも久からずそのものだ。哀しい物語であるが、いつの世にも繰り返される。
 昨日は、和歌山県木村知事が、辞任に追い込まれた。まったく同じ事例となるのかと、呆れてしまう。もういい加減にして欲しい。
 賢者は、強権には近寄らずである。くわばら!くわばら!
 

農園无苑 2006年11月01日(水)

   我農園“无苑(むえん)”も秋を迎えて、白菜・大根・ジャガイモも順調に育っている。果実も先代からの蜜柑・柿・柚子・梅の木々も30年以上も良く実を付けている。今年は、何故か柿の実が早くから落ち、成熟した柿は少なかった。だが、各種蜜柑は、既に青い実が大きく沢山生っている。5年前、農園“无苑(むえん)”を整備した時点で植えた金柑・グミ・石榴は、背丈以上に大きくなった。金柑は、今年も数多い実をつけている。道路沿いの山茶花の生垣もすでに蕾が大きく膨らんで、満開の時期を今や遅しと待っているようだ。
 水仙も既に元気な葉っぱを空に向かって突き出している。今回の帰省では、赤と黄色の花を付ける2種類のチューリップの球根を日当たりの良い畑の奥に植えた。春には、一斉に赤や黄色のチューリップの花が咲く。
 花も果実も皆、春の訪れを待ち侘びている。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -