無人庵 山椒録



押し売り報道 2004年10月28日(木)

  23日夕刻起こった新潟県中越地震は、死者30人以上避難者10万を超える大きな被害をもたらした。台風も記録的被害に登り、天災が日本を襲っている。
 テレビや新聞は、こと細かく報道している。特にテレビは、執拗なまでの実況中継を流す。被災者の方々には傍迷惑な報道も多い。他人の不幸を報道者の使命と勘違いして、押し売り紛いに報道する姿さえ見える。あからさまに伝えない慎ましさも報道者の使命である。
 

夢の一考 2004年10月27日(水)

  一考は、ひと考えと言う。一捻りした独自の考えの意だ。通り一編の考えは、陳腐な考えで、価値がない。価値ある考えは、人にない視点から生まれる。その視点とは、真理を洞察する一考である。人と逆の視点・裏の視点等感性を研ぎ澄ました視点である。しかし、本との視点は、そんな複雑怪奇な視点ではない。総てを捨てた、無欲の視点である。要するに、常識と言う無の一考である。  

仮の人 2004年10月22日(金)

  会社人間は、どこどこの会社の誰々と呼ばれる。会社の評価が本人の評価とされる。本人の評価は本人でなく会社の評価で決まってしまう。会社を離れると本人の評価は、消えてなくなる。奇妙な世の中である。
人の真の価値はなく、いつまでも仮のものであり、この世では仮の人である。だが、仮の人と腹を決めれば、この世も気楽に生きられる。仮の世は、仮の人が良い。行く雲や流れる川にわが身を託し、ただ生きる。仮の人の真の贅沢な生き様か。
 

哀れ西武ドーム 2004年10月21日(木)

  中日対西武の日本シリーズ第三戦を、19日西武ドームで観戦した。中日ファンとして、初めて西武ドームを訪れた。生憎台風23号の襲来前日で雨が降っていた。西部球場前の駅から僅か2,3分の球場入り口まで傘がいる。中日側の入り口は一箇所しかなく、三塁側の内野席まで延々と球場内の坂道を歩くしかない。場内はドーム球場と言っても名ばかり球場のスタンドぎりぎりにしかドームが掛かってない。吹き抜けのドームだけのため場内は、雨で霧が立ち込め霞んでいた。付属施設も貧弱でトイレは、三塁側には一箇所しかなく、客席からは数拾段の階段を上って行かねばならない。おまけに手すりもない。外野付近の売店の前には屋根もなく何ともうら寂しい。
利益優先ファン無視の施設にがっかりした。野球復活を叫ぶ声が叫ばれている昨今オーナーは、ファンの声を謙虚に再考すべきであろう。
 

オレが一番 2004年10月14日(木)

  誰も失敗すれば、落ち込むものだ。失敗が大きいほど、落ち込む度合いも深い。失敗に打ちのめされて、立ち直るのも侭ならない。自己嫌悪から自己否定して、ますます深みに嵌る。堂堂巡りの悪循環に陥り、悲嘆に暮れる。
失敗のない人生はない。誰もが失敗する。むしろ人生は、失敗の繰り返しである。多くの失敗の中に僅かな実りがあるものだ。必ず光明が訪れる。だが、深遠の底から立ち直るのは、当事者本人しかない。
立ち直る妙薬は、“オレが一番”と思い続けることに限る。ひたすら“オレが一番”と念ずれば、良い。
 

曖昧模糊 2004年10月12日(火)

  新聞の休刊日だ。日頃新聞を再読することはない。今朝は、新聞が休みのため、昨日の新聞を再読した。毎日新聞一紙を一時間程で目を通す。再読してみて、新たな事実を知らされた。新聞は実は読んでいるだけでなく、眺めていることが多い。再読しているのでなく、再発見の連続である。それだけ読んでいる部分が少ないのである。
新聞の半分は広告である。広告は、読まずに眺める。残りの半分の部分も興味のない記事は読まない。実際に読んでる記事は少ない。それだけ新聞との付き合いは、いい加減なもんだ。曖昧模糊の妙味とでも言えよう。
 

熊哀れ 2004年10月09日(土)

  熊が出没して日本中が大騒ぎである。今年は例年の倍以上の熊の出没事故が発生し、被害を受けた人の数も多いと言う。原因は、これも異常気象にある。記録的な数の台風の日本への上陸によって、木々の木の実が落ちて、熊の食料が不足している。熊は落ちた木の実は食べないらしく、鼠に食べられてしまう。さらに今年の猛暑で体力が落ちている。冬眠前の空腹の熊が、餌を求めて、人里に現われ人身事故や田畑を荒らす事故を起こしているらしい。熊の大半は射殺されている。熊にしてみれば、何とも哀れな出来事である。
自然の保護は、人間の務めである。環境問題の切実な現象である。
 

俊敏力が強靭力を超えた 2004年10月06日(水)

  大リーガーの理想型は、大きくて強靭力の持ち主の選手であった。その選手の放つホームランにファンは熱狂した。小さなひ弱な日本選手は太刀打ちできそうもないと言うのが定説であった。
だが、小さいが俊敏力を備えたイチローが、定説を覆した。84年振りに、シスラーの持つ年間最多安打257安打を超えて262安打の年間最多安打記録を樹立した。小さくて俊敏力が大きくて強靭力を凌駕した。野球の原点回帰である。
 

中日ドラゴンズ・王道野球の優勝 2004年10月02日(土)

  中日ドラゴンズが優勝した。落合ドラゴンズが優勝したのではない。オレ流野球と言われて、我流の代名詞と揶揄されていた。当初中日フアンでさえ、オレ流監督の采配を訝った。ペナントレースが始まっても選手起用に疑問を発する声も多かった。しかし、勝ち進むに連れて、走・攻・守のバランス良い采配が光った。オレ流は我流でなく、基本に徹する野球の追及であった。特に花形選手もなく、全員野球で選手の個性を重んじ、チームワークで勝利を積み重ねた。野球道の原点に徹底した優勝である。王道野球万歳!!!  


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -